2006-06-01から1ヶ月間の記事一覧

錬金3級まじかる?ぽか〜ん#1〜24

男日照りの女の子たちがだらだらとした日常を描く。放映期間中、虹裏datとサークルOBの一個上の人たちの間で局所的な人気。自分は結局リアルタイムで見ることはかなわなかったため、この人気にはついていけなかったのだけど、それでも面白かった。なんだろ、…

.hack//Roots#13「Tragedy」

先週あんなこと言ったその舌の根も乾かぬ内から、志乃さんが死亡。あの黒ずくめの衣装はオーヴァンと旅団の喪に服しているのかと思ったけど、実は自分自身の運命にも薄々気付いていたんでしょうか?前半のハセヲとのやり取りをニヤニヤしながら見ていただけ…

ゼーガペイン#13「新たなるウィザード」

開始当初の評判は微妙だった本作。演出はそう悪くないものの、どうにもCGがもっさりしていて、ロボットバトルは盛り上がらないままだったんですが、量子サーバー内に再現された仮想現実という虚構の中で、それと気付かないままの登場人物たちによる青春描写…

今月の読了リスト

あそびにいくヨ!/神野オキナ/MF文庫J 王国神話 空から降る天使の夢/明日香一々/富士見ファンタジア文庫 封仙娘娘追宝録・奮闘編(5) 最後の宝貝/ろくごまるに/富士見ファンタジア文庫 アニメへの変容 原作とアニメの微妙な関係/竹内オサム・小山昌弘/現代書…

ゼーガペインと.hack//Roots。同じ仮想現実ネタの作品が、同じ2クール物の13話という折り返し地点で、ヒロインという意味で言えば同じポジションの人間がああいうことに。……うーん、なんかこじつけようかと思ったけど、なんも浮かんできません。虚構であるこ…

アイドル声優に関してだらだらと考える

まとまりません。

ブギーでポップなアレ

なんとなく、ブギポのあとがきを眺めてて、こんなのを見つけました。 ポップカルチャーの最も良いところは、なんと言っても権威が存在しにくいところである。皆無とは言えないが、まああんましない。ついこないだまで大御所だったものが、あっというまに陳腐…

久米田漫画と伏字

「久米田漫画の伏字は担当編集者がつけてます」という話が「創」の久米田康治×荒川弘対談に載ってたことを思い出しました。考えてみりゃそんなに不思議でもないけど、意外ではあったかも。 というのも、私はあの伏字が、単に厄介事を避けるためだけにあるので…

夕なぎの街 こころのかけら/渡辺まさき/富士見ファンタジア文庫

私にしては珍しく、二作続けて同じシリーズを読了。表題作の中篇を含む三篇収録の短編集。でも、内容的には最後の中篇がメインであとの二つは序章という感じ。

夕なぎの街 十八番街の迷い猫/渡辺まさき/富士見ファンタジア文庫

錬金術師見習いのコウは、ちょいとわけありの身。自動人形のサヨリとともに、居酒屋「夕凪」で下働きをしている。ある日、「夕凪」に迷い込んできたのは、これまたわけありの少女、マイカ。帰る家がない彼女もまた、「夕凪」で働くようになる。第13回ファン…

放浪息子(5)/志村貴子

微妙に禍根を残したまま、この巻から中学生編がスタート。新キャラも登場し、なにやらにわかに騒がしくなってまいりました。

GOTH 夜の章・僕の章/乙一/角川文庫

高校生の主人公とそのクラスメイト・森野夜は、どちらも「普通」とはかけ離れた生き方をしているという点で共通していた。それで、彼らは世間の猟奇的な事件についてよく話すようになる。第3回本格ミステリ大賞受賞作。

我が家のお稲荷さま。/柴村仁/電撃文庫

高上透と昇の兄弟は、他界した母の実家・三槌家に呼び出される。そこで彼らを待っていたのは、三槌家の守り神であり、現在は封印されている狐神・空幻天狐であった。第10回電撃ゲーム小説大賞受賞作。

大久保町の決闘/田中哲弥/電撃文庫

主人公の光則は、受験勉強のために父方の実家がある大久保町で夏休みを過ごすことになる。しかし、そこは男がみんな拳銃を持ち歩き、時には決闘するガンマンの町だった。

.hack//Roots#12「Break up」

飛び飛びで、見たり見なかったり。開始当初からずーっと、設定や物語には興味持てないんですが、ハセヲ⇒志乃という繋がりだけ見てる分には悪くないんじゃないかなあ、と思うようになってきました。「いたくて一緒にいるわけじゃない」と言い放ったその舌の根…

新刊メモ色々

超人計画/滝本竜彦 以前ソフトカバー単行本で出た奴の文庫化。糞先生の描く綾波が目印。ちなみに、以前の表紙は こんなの。私が持ってるのは、後者。くそう、文庫化されると知っていたなら、変な引きこもりが表紙のなんて買わなかったものを!でも、どうせな…

前橋のメイドリフレクソロジー「メイフット」

地元商店街の閑散とした様子に今さらながら危機を覚えて、地域のオタク経済に金を落としてきました。 まさか、自分の地元にこれ系の店が出来るとは、数年前サークルの先輩方に連れられて初めてキュアメイドに行った時には思いもよりませんでした。秋葉原本店…

実家に帰って、半日ほど滞在して、また東京に帰ってきました。 なんかもうさ、エロゲーの立ち絵みたいに怒ったり笑ったり照れたりといった表情の変化を描いたアニメーションのパターンを幾つか用意して、それを表示するディスプレイを頭部に装着して接客する…

ライトノベル作家成分分析

http://seibun.nosv.org/maker.php/megyumi/ 思いついた名前を10分くらいで片っ端から入れていきました。流行遅れとか言っちゃ駄目です。明日読む本にも迷っているような人はこれで決めるといいかもしれません。ちなみに私の結果↓ ライトノベル作家成分分析…

スレイヤーズ/原作:神坂一 作画:あらいずみるい

原作イラストレーターによるコミカライズ。リナとガウリイによる「すぺしゃる」的なノリの短編を幾つか収録。後ろの方に載ってる広告を見ると、ちょうど原作1部が完結して、アニメが開始した頃に発売されたようです。右は95年発売の旧版。左は2001年発売の新…

「スレイヤーズ」の後継者である「オーフェン」、その歴史的な位置付け?

先日「スレイヤーズ」語りをした絡みで、富士見の代表作としてセットで挙げられることが多い「オーフェン」の話を少し。とりあえず現時点での考え。信者フィルターがかかってると思いますが、ご勘弁を。

クレヨンしんちゃん「ワールドカップで盛り上がるゾ」「サッカーで盛り上がるゾ」

深夜、野原家でサッカーW杯見てて、ハーフタイム中にチャンネル変えたらアニメをやっていた。ひろしがそれに「なんでこんな時間にアニメやってんだよ」とか突っ込んでた。そうだよなあ。それが正常な一般人の感覚だよなあきっと。 ちなみにそのアニメ、これ…

ネバーエンディングストーリー

深夜にやってました。「制作:西ドイツ」というのが時代を感じさせます。84年制作。---あー実は私のファンタジーの原体験ってこれだったかも。 つうか「ふしぎ遊戯」とかあそこら辺の「本の中に入っていく」系異世界ファンタジーの元祖ってひょっとしてこれ?……

2005年ラノリン杯(試験用)

に、参加してみます。期日ギリギリですみません……。集計者のid:kim-peaceさん、お疲れさまです。 GOSICK (4) ゴシック・愚者を代弁せよ (富士見ミステリー文庫)作者: 桜庭一樹,武田日向出版社/メーカー: 富士見書房発売日: 2005/01メディア: 文庫購入: 1人 …

食感表現 日本語は多彩 “粘り”など国民性反映?

http://www.business-i.jp/news/sou-page/news/200606160037a.nwc なんとなくメモ。漫画とかの影響もあるんですかね。

世界初!? 18禁少年愛OVA『ぼくのぴこ』のプロモムービーを公開!

http://www.galge.com/galge/nomember/sbp/topics/06/06/16c/ 日本は もう だめ だ。……普通に出来よさそうですね。調べたらスタッフも豪華だし……監督、御年50歳ですか。 ・公式サイト http://www.pico.bz/

ホスト部「取り巻きの秘密」

http://www.bones.co.jp/hosto_yota/archives/000101.html http://www.bones.co.jp/hosto_yota/archives/000102.html 先日の記事には書くの忘れてたけど、そういえばアニメは原作に比べてこの取り巻きの女の子たちの出番も多いんですよね。女性主人公の逆ハ…

最寄り駅が改修されて、構内が近代的になったのはいいんですが、ホームに降りたらこっちはまだ今までと変わらなくてしょんぼり。 えばーが今になってどうにかなるとかならないとかいう噂があるらしいですが、もし実現するとしたらあれから10年経過したひとた…

HJ文庫、8月の新刊

http://shinkan.main.jp/ の中に、ちょっと気になるのを見つけました。 月の娘1 【情報元:Amazon.co.jp】 渡辺まさき 山田秀樹 Amazon.co.jp:月の娘 1HJ文庫: 本 いや、まんま「夕なぎの街」(実は未読なので近い内に読みます……)コンビじゃないですかこれ…

dion、400万人分の個人情報流出

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0606/13/news065.html http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0606/13/news084.html 確率30分の1の宝くじに当たりました。ちょっと人数が少ない小中学校で、1クラスにつき1人が当たるぐらいか。2重登録も数え…