自分的ネットコミュニケーション手段の使い分け

Aさんは、Bさんのblogに書かれた記事へコメントしたいと思い立ちました。しかし、Bさんは閲覧者に対してメッセージを送る手段を幾つか用意していて、どれを選べばいいか分かりません。どうやって使い分ければいいのでしょう?

  • サイト掲示
    • 既に常連がいる場合、自分が書き込んで浮かないか、流れを止めないか心配。
  • 公開されているアドレスにメールを送る
    • 他の人に見られないので、意外と敷居は低いのかもしれない。
  • blogのコメント欄
    • 多分、一番人目につく場所。しかし、管理人が記事を更新していけばやがて記事自体が下に下に埋もれていくので、持続性は低い。公開された議論というか、他の人のコメントも求める場合にはいいのかも。
  • はてなブックマーク
    • 基本的に管理人のリアクションを求めない場合?自分の書き込んだコメントを一元管理したい人にはいいのかもしれない。一行コメント向き。
  • リンクして自分のblogに書く
    • 長文向き。リンク先の管理人がリアクションする可能性は、はてなブックマークよりは高い。と思う。なんとなくニュースサイト界隈で頻繁に行われているような気がします。でも、最近はそこらへんにめっきり疎くなったのでよく分かりません。
  • リンクなしで自分のblogに書く
    • 議論を回避したい場合。相手と接触を取りたくない場合。
  • 匿名掲示板に書く
    • そのまんま。


私の場合は、自分の文章があっちこっちに散らばるのが嫌なので、大体自分のblogに書いて済ませちゃいます。おお、恐怖のネット引きこもり。

自分ってあんまり他人との交流が得意じゃなかったんだなって思った。コメントが残ってるとレスを書かないとダメって思っちゃってそっちの方が記事書くより時間かかったりして。要は自分があんまり社交的な人間じゃないって気づいた。


http://betatics.seesaa.net/article/15057631.htmlより

頷けることが多い。