「作者萌え」な人たち


純粋に作品は作品だけで評価したいという人には不快っつーかぶっちゃけキモいことかもしれませんが、2chなんかを見てると、よく「作者萌え」な人たちからのレスを見かけます。彼らはいわゆる「信者」とは違います。信者というのは、あくまでその人の生み出す作品が好きで、そのあまり盲目的になりその作家の作品全てを肯定したり、他の作家を貶めたりする人たちへの蔑称*1、だと私は思ってます。ところが、作者萌えな人たちは必ずしもその作品自体を評価はしません。勿論、作品を評価する人が大部分ではあるでしょうが、彼らは時おり作品自体よりあとがきや雑誌巻末のコメントで書かれる作者の人柄、近況、動向の方に興味を持ちます。そして、場合によってはそのあとがきを読むためだけに単行本を買う、という人もいるでしょう。


例えば、ヤングジャンプでつい最近週刊連載に復帰した岡本倫エルフェンリート」。これは女の子の首が飛んだり腕が飛んだり血がどばどば出たり、描いてるのはどんな人なんだと疑いたくなるような漫画です。が、雑誌の巻末コメントやあとがきを見てると、「貧乏でTV買えません」とか「スイカの食べすぎでお腹壊しました」とか、とにかく腰が低く、人がよさそうで、作品の方向性とのギャップに好意をもつ人続出。その作者は2chではたんづけで呼ばれ、毎回、巻末コメントについての話が出されます。かく言う私も、最近では作品にプラスして作者のキャラクター目的で単行本を買うようになってしまいました。あとは、久米田康治なんかも本人のキャラが強いですよね。ただまあ、あの人は自虐ネタとかキャラが作品の面白さに直結してるところがあるので、例外か。


ところで、こういう作品以外のところでも人気がある作家、と言えば綿矢りさの盛り上がりは凄かった。でも、彼女は最初から顔出ししてる(そんな大っぴらでもないけど)という点で、私が普段感じてる例とは少し違います。


話を少々切り換えて、漫画、アニメ、小説などのメディアの中で特にライトノベルというジャンルは「作者萌え」してるような気がします。あくまで気がするだけですが。これは一つには、元々ラノベっていうジャンルでの作家と読者の距離が近い、と言われてることもあるでしょう。実際のところどうかは知りませんが、ワナビ*2という他の板ではあまり聞かれない単語がラノベ板では頻発されていることから、少なくともそう錯覚する人が多いと決めつけてしまっても、そう間違いではないような気がします。


あともう一つ、ラノベではあとがきが必須、というのがあります。作者がキャラクターを立てる為に必要なスペースが、必ず本の最後に用意されているのです。話題は人それぞれですが、あとがきから読む人のことを考慮してか、本編の具体的な内容に触れる人はあまりいません。例えば、上遠野浩平のあとがき。あれは嫌いな人も多いでしょうが、逆に「ああ、この作者にしてこの作品ありだなあ」と思わせることができる、という意味であれ以上のものはないような気がします。でも、現実にあんなことを言う人がいたら、それはキャラクターとして受け止められるでしょうか?先ほど綿矢りさが私の考える例とは違うと言ったのはこれが理由で、極論するとあとがきに書かれてることが全部ネタで、実際はあんな人でなくてもいいわけです。キャラクターを作っててもいいんです。ばれなければ。だって、確かにあとがきは作者自身が語るところではあるけれども、商売としては本編もあとがきもいっしょくたにされて1冊の本だから。これは別にあとがきでも読者を楽しませる義務がある、っていうんじゃなくて、楽しむ人はあとがきも一つの作品として楽しみ、作者のことを一人のキャラクターとして読んで、勝手に色々妄想して楽しんでるんじゃないかなーと。その方が色々とネタにし易いだろうし。


昔、お姉さん方に人気があったジャンプ連載漫画の作者を、一部のファンの人たちが無根拠に美形だと思い込んでて、表に顔が出たら勝手に失望したことがありましたよね?勿論この場合悪いのは勝手な思い込みをしてた側なわけですが、要はアレと同じです。最小限度の露出から一人のキャラクターとして見てるから妄想の幅が広がるのであって、表に出てこられてもなあ……というのが正直なところ。だから、作者が写真を掲載したり、やたら表に出たり、というのは少なくとも私にとってはあまり作者萌えの促進剤にはなりません。一人のキャラクターとして見れなくなるから。や、自分勝手でキモいこと言ってるのは重々承知してますが。


なんか最後の方自分語りになってしまいましたが、そんな感じです。あと、これはあくまで作家の話であって、芸能人など表に出た上でキャラ作りを本業とする人たちとかは全然関係ありません。


・ある作り手を好きになるとして、その好きになる過程は帰納と演繹の2つがある
http://sennyou.exblog.jp/1735999/


・私立メフィスト学園
http://athletic.finito-web.com/


藤崎竜先生の布団にこっそり潜り込みたい【2リュー目】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1109614303/

*1:最近では「この感想は信者の戯れ言なんで、あまり信用しないで下さい」みたいに自分で信者を名乗る人も多いみたいですが。

*2:ラノベ板では「作家を目指してる人、憧れる人」という意味