正しい帯の使い方

この前の記事⇒http://d.hatena.ne.jp/megyumi/20060916/p5が結構あちこちで反応もらって。他の人の意見に、うーん「さまざまな切り口とわかりやすく冷静な判断でものごとを分析」ってのはこういうことだよなあと感心してたのですが。

帯によってデザインが台無しになってしまうことがある。


http://d.hatena.ne.jp/giolum/20060920#1158763887


そういえば、富士見Fの表紙テンプレって構成上帯にイラストの結構な面積が隠れるんですよね。帯の存在を考慮してデザインされてるようにもあんまり見えないし。私自身はあのデザイン、そんな嫌いじゃないんですけど、そこはもうちょっと工夫して欲しいかなあ。

んで、白バックに代わる手法についてですが、

「更なるオビの工夫」ってのがあるのかな、と。

最近の電撃文庫のオビはなかなか凝ってるなぁと思います。気のせいかもしれませんけどね。


http://d.hatena.ne.jp/kim-peace/20060921/p2より


で、こっちが本題で。表紙でぱんちらしてるんだけど、帯に隠れて肝心の三角地帯が見えないってやり方。なんかいつの間にか定着(?)したけど、アレ汚いですよね(いい意味……で?)。表紙でもぱんちらして欲しいって気持ちと、店頭で手に取るにはちょっと恥ずかしい……っていうアンビバレンツな気持ちの素敵な妥協点ってところでしょうか。無修正よりもモザイクかかってる方がエロい理論をこんなところで!くやしい……でも……手に取っちゃう。これ最初に考えた人は賢すぎる。


食卓にビールを〈5〉 (富士見ミステリー文庫)魔法少女リリカルなのは (メガミ文庫)ゼロの使い魔〈6〉贖罪の炎赤石(ルビー) (MF文庫J)オンライン書店ビーケーワン:乃木坂春香の秘密
乃木坂春香の秘密(4) (電撃文庫)ROOM NO.1301―しょーとすとーりーず・つー (富士見ミステリー文庫)



でも、「これは帯の下でぱんちらしてる!」みたいな構図で恐る恐るめくってみても実はしてなくてガッカリ、みたいな罠もあって。健全な青少年のうつろいやすいエロ心をもてあそぶ出版社の人は女の子の太ももに首挟まれて窒息死すればいいと思います。