スタジオボイスのインタビューで、畑健二郎が「風の白猿神」に触れてた

STUDIO VOICE (スタジオ・ボイス) 2006年 09月号 [雑誌]


ちょっと前の話ですが。

当時は富士見ファンタジア文庫(当時最強だったライトノベルレーベル)がはやっていて、中でもファンタジア大賞を取った「風の白猿神(ハマヌーン)」という小説が衝撃的に面白かったんですよ。内容としては、「ガンダム」と「ラピュタ」を足して二で掛けたみたいな感じで、それで自分も書いてみようと長編ファンタジー小説を書いて、大学に受かりました。


これはもう、「神々の砂漠(2)」が出た暁には帯は「『ハヤテのごとく』の畑健二郎絶賛!」とかに決定ですね。それはそれとして、「当時」最強だった、という注釈が、哀しい……。つうかこれじゃまるで現在はもうレーベルが存在しないみたいじゃないですか!


それはともかく。師匠のそれに比べると、「ハヤテ」のパロってネタがあけすけ過ぎてあんまし好きじゃなったんですけど、ここらへんの同時代感が原因なのかもなあ、と思いました。林原めぐみのファンだってとことか。自分の嗜好が全国に晒されてるかのような恥ずかしさ。本人と話したら、すごい分かり合えそうな気もするんですが。