教科書には載らない私のインターネットの歴史教科書

megyumi1000-01-07


インターネット前史

私がPCを買って初めてインターネットに繋いだのは同年代と比べて微妙に遅くて、2001年に進学のため上京してきてから。それ以前にもPCを買う機会はあったんですが、正直なところ、当時の私にはインターネットのみならずPCというのが何をするものかピンと来てなかったんですよね。


win95、98の影響で時代はまさにインターネット!だったので、私を引き込もうとする流れも、当然幾つかありました。例えば、ネット配信されてた「無限のリヴァイアス・イリュージョン」とか。学校の進路指導室にあるPCで、友達と一緒に見たのもいい思い出。何故かLycosがアニメ版「ラブひな」のスポンサーとしてCM出してたりもしました。が、あのCMも、結局インターネットで何ができるのかよく分からなかった。だから、高校時代はPCでなくワープロ専用機を買いました。今となってはそれでよかったのかなあと思っています。

インターネット接続〜サイト開設

一人暮らしを始めて、ネットに接続。プロバイダは、アクセスポイントが近かったので、dionを選びました、まだダイヤルアップでテレホタイムだった頃ですね。友人がISDNで羨ましかった記憶があります。


初めて見たサイトは何かというと……覚えてません。漫画家や小説家、アニメの公式サイトとか、そんなところだったと思います。


その手の友人が出来始めると、当時流行っていた侍魂だとか斬鉄剣だとか、テキストサイトの存在を教えてくれました。が、個人的にはあまりピンと来なかった。フォント弄りなんかの面白さがイマイチ分からなかったんですね。その時点で、ああ、テキストサイトってこういう奴なのか、と納得してしまい、いわゆる侍魂以前のテキストサイトはあまり見なくなりました。代わって熱中するようになったのが、ちゆ12歳アニオタニュース、MOON PHASEといったニュースサイト。ちゆがニュースサイトかと言われると微妙に違うとは思うのですが、要はアニメとか漫画とか、そういったものに拠って自己表現するというか、そんな感じ。特にちゆは嵌ってました。

掲示板コミュニティへの参加

2chは、ネットに繋いで比較的すぐに見たと思うのですが、好きな小説家のスレでエロパロをやってるのに当時純粋だった私はショックを受けて、以来暫く見てませんでした。ラ板も今よりずっと殺伐としてたなあ。次に見たのはいつだったかなあ。01年夏の閉鎖騒動をチラッと見たような気もするし、田代まさし逮捕とかちんこ音頭とかムネオハウスとかその辺だったような気も……。ただ、この辺は2ch外にも大分広がってたので、ニュースサイト経由で見てただけかも。今はもう、決まったスレしか見てませんね。つまんなくなったと言うより、細分化しただけだと思いますけど。


実況は、結構はっきり記憶が残ってて、01年冬に放映されたシュガーが最初だったと思います。以来、アニメは実況なしには見れなくなってるなあ……。流石に最近はアニメ見ること自体が少なくなりましたけど、しかし、我ながらよく続くなあ。性質上、やることは変わらないので、ある意味完成されてるのが好きですね。あ、逆転の発想で実況止めればアニメ見なくなるかも。


その逆に、ある意味ずっと変化し続けてるのが二次裏。最初は、いつだったか……2chのリンク経由で辿り着いたと思うのだけど。確か、わはーとか陛下とかがブームだったような気がします。多分、前者二つ以上にやることが決まってないからだろうなー。

ニュースサイト運営

サイトを開設して、明確にやりたいことがあったわけではありません。せいぜい、ネットで何らかの自己表現(笑)がしたい!という曖昧な願望があったぐらいでしょうか。コスプレAVレビューとか、ラ板定点観測とか、そういうのも考えました。というか、あのdionの20MBに過ぎないスペースは、その都度その都度やりたいコンテンツを増やしていくつもりで作ったので、ニュースサイトがメインで行こう、という気もあまりなかったのです。結果的に、ニュースサイトの方で手一杯になっちゃいましたが。


なんでニュースサイトをやろうと思ったのかも今となってはあまり覚えてないんですが、多分自分のネット生活をそのままサイトに還元できるところがよかったんじゃないかなあ。で、友人のサイトなんかを参考にして、ホームページ作成ソフトを使ってhtml組み。最初はフレーム使ってました。今思えば、あの当時のニュースサイトのデザインって、今のblogのそれとほとんど一緒ですね。


サイトを開いて驚いたのは、数日で俺ニュースに補足されたこと。トラックバック表示も何もなかったのに。アクセス解析のかなり下の方まで見てくれてたんだろうなあ。大手に取り上げられたおかげで、以降はわりと順調でした。特に方向性とかは定めていませんでしたが、色々と痛いこともやりました。マリみてとか、コラ画像とか。いやこれらが痛いわけではなくそれが好きな私が、ということですが。あの頃知ったサイトでは、俺ニュース、LLL@online、すたど、食べたものを淡々と記録するよ(食事がいつの間にか二人分に増えてたのに気付いた時は驚きました)、企業サイトならhot wired、@niftyデイリーポータルZ……。trekearthとか、共有お絵描き掲示板とかも好きでした。

サイト閉鎖〜はてなダイアリー

ニュースサイト運営は、それはそれで楽しかったんですが、同時にある疑問も募っていきました。それは、自分に徹底的に教養が足りないこと。取り上げるネタの幅が広がれば広がるほど、自分自身がそれについていけなくなっていった。むしろ人より作品を消費する速度が遅いのに、こんなサイトをやってるとその差は広がっていくばかりなのではないか……と思うようになったんです。そこでニュース収集マシーンに徹するというのも一つの手ではあったかもしれませんが、自分にはそこまではできなかった。そこで、以前からアカウントだけは取っていたはてなダイアリーに移って、心機一転することにしました。


移転してから暫くは、なかなかニュースサイトだった頃の癖が抜けませんでしたが、徐々にアウトプットを減らしていき、今ではそれなりにマイペースにやることができるようになりました。


自分に強い影響を与えたサイトというと、ちゆ12歳俺ニュース、matakimika、とこんなところでしょうか。ネットでは、サイトと共にいい年の取り方してるなーと思えるような人を見ることができます。私も5年後、10年後にそんな風になってるといいなあ。