OS再インストール

前回の再インストから約2年。その直後に増設したUSB周りが不調になってきた。いつも通り『lain』をBGVに( どうでもいいけどPCいじくる度にlainを観てるので、全話通して観てる回数が一番多いアニメってこれじゃないかという気がしてきた。エヴァとかここ数年1度も観返してないしなー)ちょこちょこいじってみて、十中八九USBポート自体の問題っぽいなーとは判明したものの、せっかくの機会なので懸案事項だったOS再インストールを実行に移すことに。


構想(実行しようかしまいかグダグダ考えてた期間のこと)半年、準備期間約10日(HDDに入ってるデータをバックアップする作業)。実際に作業に入ったのは10月28日夕方。

  • 数年に一度しか見ないクリーンインストール画面って妙な郷愁みたいなものがあるなあ。
  • OS入れて最初にするのがルータ繋いでネットの接続確認してFirefoxダウンロードして、ってのは我ながらそんなに繋がってないと不安か、とは思う。まあ色々フリーソフト入れなきゃだし、分かんないこととかもネットで検索しないとどうにもならないってのはあるけど。
    • Firefoxの拡張、お気に入り、その他色々こんな機会でもないと整理しないので必要最低限のもの以外は1から構築。
      • 拡張は現在腹八分目くらい。これあったら便利だなーと実感する頻度が月に1度あるかないか、といったようなもの(例えばweb developerとか)は入れない。
  • ハードウェアで最初に繋げとくのはDVDドライブくらいで、プリンターやスキャナは実際に使う時でいいや。そう使用頻度が高いわけじゃないし。
  • あとはopen office、2ch専用ブラウザテキストエディタ等をいれてその日の作業を終える。
    • 予想外に手間取ったのがテキストエディター。前使ってたので不満なかったのでそれをそのままダウンロードしたんだけど、妙な違和感が。自分が最新バージョンにアップデートしない内に大幅な改変が行われたのかなーと最初は思ってた。結局ソフトを間違ってたことを確信するのに2、3時間かかった。自分が以前使ってたのは「Light write」で、間違って落としたのは「Light writer」だった。テキストエディターとか外観はどれも大差なさそうだからこっちがボケてたら気づかないなー。
  • OS再インストしてからシャットダウンがジープシュンって感じで時間差なしで落ちて怖い。前はジー……プシュウウウウウンって感じだったのに ...
  • 2日目からはファイヤーウォール+アンチウィルスソフトのセキュリティ関係ソフト、圧縮・解凍ソフト(右クリックメニューからの動作・その都度解凍先を指定・書庫内閲覧・解凍後元のファイルを削除、などの機能が目安にExplzhをいれたけど、使い勝手がいまいち……)、オーディオプレイヤー(結局再インスト前と同じようにwinampということに。しかも5.xx系の動作がどうにも不安定だったので2.91にダウングレード)、動画再生ソフト、画像編集ソフト、メモリクリーナー、などをいれていく。
    • フリーソフトのレビューなんかをblogで書く時は日付を最初につけといてほしい。おお、これは役立ちそうかも!と思った情報が、最後の日付見ると5年前のものだったりとかしてウニョラー
    • フリーソフト関係のサイトでは過去のバージョンを公開しているOldVersion.comが役に立った。
  • パフォーマンスの調整とか要らないスタートアップを外したりとかは素人が手出しするとろくなことにならなそうなので、ほどほどに。
  • 秋葉原にてショップの人に、バーチャルPC動かせるスペックについて相談。現状では無理っぽい。それが判明しただけでスッキリした。
  • そもそもの発端であるUSBインターフェイスボードは結局買い換え。以前買った時から2年くらい経ってるけど値下げはしてなかった。


結局ある程度の環境を構築するのに(そんな大層なことはしてないけど……)一週間くらいかかった。次はもっとスムーズに行きたいなー。