アニメ視聴傾向記録 - マイメロの復調と短編アニメの面白さ

別に2期もつまらなかったわけじゃないんだけど、3期に入って1回の放映時間が10分になったことで小ネタ分が凝縮されて、「カオス」って言われるような部分はより面白くなってる。気がする。ただあのパターンだと以前のクリスマス回のようないわゆる「いい話」はし辛いかな、とは思うけど。


流星のロックマン』『サルゲッチュ』『マイメロ』『忍たま乱太郎』と、ふと1本が5〜10分程度の短編アニメ(放送形態でなく作品単体が、ってことなら『クレヨンしんちゃん』『サザエさん』もか)が結構面白いことに気付く。面白いというか、眺めてて心地いいのかな。30分アニメと比べて何が格段に上ということもないけど、見逃しても別にいいし、つまらなかったらそれはそれで、と思える軽さがポイント。実際この中で毎週ちゃんと観ようとしてるのって『サザエさん』くらいか。『おはコロシアム』枠は『デルトラ』の後じゃなければ普通に寝てそうだし。あとはその時テレビの前にいたら観る、というくらいのスタンスで、録画も基本的にしない。ので、ローテーションには入ってない。ちなみに『味楽る!ミミカ』を挙げてないのは、アレは30分アニメを1週5話に分割してるから。それを全部観ようとするとちょっと無理が出てくる。


逆に、短い分にはいいんだけど、長いとちょっと拒否反応が出てくるようになったのは困り物。まあこれは最近ってわけじゃなくて5年、10年スパンで感じていたことではあるんだけど、集中力が持続しない。30分番組は長年その形態に体が最適化されてきたのでまだいい。それ以上になるとキツイ。この前何も知らずにレンタルしてきた『フィギュア17』、1巻につき1話収録でなんだよー全13巻もあるのかよめんどくさいなーとぶちぶち言いながら観始めて、あれーまだ終わんないなー……まだ続くのかー……OVAだからちょっと自由度高いのかな、CMもないしなー……話もまったりしてるしなー……と、なんだかんだで観終った後に調べたらこれが1話45分(通常の倍)だった(-wikipedia)。そりゃ長く感じるわけだ。結果として、題材は非常に好みっぽかったんだけど2巻以降はまだ観れてない。45分という長さも納得ではあるんだけど、いかんせん今は体の方がついてかない。


まあこういうのってどうにかしようと思ってどうにかなるもんじゃないし、大体どうにかしなきゃいけないもんでもないしなー。け・せら・せら。別に5分〜10分アニメしか観れない体になってもそれはそれで。